by Tsure-LiFE
鴨川港
釣果
4.00
設備
3.00
混雑のなさ
3.00
安全性
3.00
加茂川河口の右岸に位置する大規模な港が鴨川港。館山自動車道からは、君津ICを出て県道92号、房総スカイライン、鴨川有料道路、県道24号などを経由し南下していく。港は南北から2本の長い堤防が伸びる。外側はどちらもテトラが積まれ、一段高くなっている。右側の堤防に「灯台島」と「弁天島」と呼ばれる小島があるのが特徴的。灯台島の中にはその名にある通り、白灯台が立っている。これらの島の中には、堤防から階段にて渡ることができる。この右側の堤防には車が乗り入れられ、駐車スペースとトイレがあるので便利。釣り人もこちらの堤防に多く集まる。堤防外側の島では、ウキフカセでメジナ、クロダイ狙いの釣りが人気のよう。港内では、エギングでアオリイカ、ルアー釣りでメッキやセイゴを狙う人もいる。メッキのシーズンは秋。また夏場はアジの回遊もみられ、サビキ釣りで狙える。加茂川の右岸から伸びる赤灯堤防は、内側は水深があるが、外側テトラ帯は水深が浅い。ただ河口部に近いこともあってか、クロダイの魚影がこの周辺の中では濃い方。加茂川河口を挟んで前原フィッシャリーナがある。
口コミ
広くて空いてる漁港
なかま
2021/02/03(23:00 - 00:00)訪問 | 2回目
広くてすいてる!
なかま
2016/11/03(12:00 - 15:00)訪問 | 1回目
松岡翔
2019/06/29(13:00-17:04)訪問 | 0回目
口コミをもっとみる(3件)
釣り場情報(詳細)
基本情報
設備
その他
タグ
釣り場情報に誤りがある場合は、以下からご連絡をお願いいたします
誤りを報告する